2018年09月11日
2018年09月04日
2018年08月30日
2018年08月21日
9/2(日曜)「流しつけ麺」八甲田で復活!
秋田・金足農業、こんな状況で闘っただけでスゴイ事ですw。
超感動しました。ねぶたも盆も野球も終わり、
次は「流しつけ麺」ですw

9/2(日曜) 11時~14時
八甲田山荘前
で「流しつけ麺」開催しますよ!
「麺屋 幡」と「青森大勝軒」のつけ麺を食べ比べです

調理は、八甲田山荘内の設備を使って行います。
やっぱり流しつけ麺は、子供連れ・グループで楽しめるのがイイですよね。


前売り券も、ラーメン合宿・流しつけ麺に参加する店舗、
幡龍グループ各店・青森大勝軒各店・もりもり弁当・八甲田山荘
雑貨屋さぼり~な
で販売してます。確実に食べるためにも前売り券を確保してください!
八甲田はいいですよ~。
超感動しました。ねぶたも盆も野球も終わり、


9/2(日曜) 11時~14時
八甲田山荘前
で「流しつけ麺」開催しますよ!
「麺屋 幡」と「青森大勝軒」のつけ麺を食べ比べです

調理は、八甲田山荘内の設備を使って行います。
やっぱり流しつけ麺は、子供連れ・グループで楽しめるのがイイですよね。


前売り券も、ラーメン合宿・流しつけ麺に参加する店舗、
幡龍グループ各店・青森大勝軒各店・もりもり弁当・八甲田山荘
雑貨屋さぼり~な
で販売してます。確実に食べるためにも前売り券を確保してください!

2018年08月01日
2018年07月27日
今年のラーメン合宿の先生は「大勝軒」さんですw
さ~て3年目を迎えるラーメン合宿が、今年は、
9/1(土)・2(日)
八甲田山荘
で行われますよ!
今年の先生は、写真を撮られてる
「大勝軒」の店主・野呂さんですw。
(この写真は、ラーメン合宿の最後に開催される「流しつけ麺」用の写真です。
凄いポスターが出来ましたので、近い内にラーメン屋でどうぞ!)

昨年の参加者(このうち7割が、今年もリピートしますよ)
ラーメン合宿の魅力はズバリ!
おとなもオコチャマも
プチ・キャンプ体験
※道具も食材の準備も全く不要
これがリピート率が高い理由なんですよ。


料金は(大人)、
宿泊料金 5000円
料理教室料金(2日)で 10,000円
子供は宿泊代2000円 調理代 3000円程度(人数により)

4人家族で参加でも1人平均1万円を超えないように設定してます。
ラーメン合宿は、とりあえず、やる時はやりますが忙しくはありませんw




そして、子供らには、よく遊ばせますw



そしてなんと言っても
ラーメンが美味い!
昨年作ったラーメンを全てずらずらっと。
元康家に幡龍でうまくない訳がない!







でかいイベントだけが、イベントじゃありません。
数十人でも、未来を背負う青森の子らに楽しい自然体験させて、大人も美味しい思いするのがサイコーなんですよ!
あと10人ちょっとで定員(30人)ですがw、楽しそうで参加したいと言う方は、さぼり~なまで連絡ください!
TEL 017-722-8820
9/1(土)・2(日)
八甲田山荘
で行われますよ!
今年の先生は、写真を撮られてる

(この写真は、ラーメン合宿の最後に開催される「流しつけ麺」用の写真です。
凄いポスターが出来ましたので、近い内にラーメン屋でどうぞ!)

昨年の参加者(このうち7割が、今年もリピートしますよ)
ラーメン合宿の魅力はズバリ!
おとなもオコチャマも

※道具も食材の準備も全く不要
これがリピート率が高い理由なんですよ。


料金は(大人)、
宿泊料金 5000円
料理教室料金(2日)で 10,000円
子供は宿泊代2000円 調理代 3000円程度(人数により)

4人家族で参加でも1人平均1万円を超えないように設定してます。
ラーメン合宿は、とりあえず、やる時はやりますが忙しくはありませんw




そして、子供らには、よく遊ばせますw



そしてなんと言っても

昨年作ったラーメンを全てずらずらっと。
元康家に幡龍でうまくない訳がない!








数十人でも、未来を背負う青森の子らに楽しい自然体験させて、大人も美味しい思いするのがサイコーなんですよ!
あと10人ちょっとで定員(30人)ですがw、楽しそうで参加したいと言う方は、さぼり~なまで連絡ください!
TEL 017-722-8820
2018年07月19日
2018年07月11日
2018年06月22日
A-lineは、来週土日です!
さあ、「本番」行きますよw!

会場の準備も、来週から佳境に入っていきますよ。


今週末(6/24 日曜)の朝の7時ですが、小野寺市長と一緒にラジオ(エフエム青森)に出演しA-lineをアピールします。
「小野寺あきひこ の スクラム」
という番組です。
聞き逃した方は、携帯アプリ「ラジコ」(コチラ)を入れれば、終わってからでも聞けますよ。

A-lineの時には、こいつを朝の4時に起こして、沢山おもちゃ持たせて連れて行かなければいけません。
これが大勝負ですw

今年、A-lineは秋にも行います(9/22・23)
海のA-line
今回は、今は使われていない「ナッチャンWORLD」を中央埠頭に呼んで、その中に100店舗程度出店します!詳しくは、後日w。お楽しみにしてください!
もう、バタバタ状態ですが、頑張りますよ~!


会場の準備も、来週から佳境に入っていきますよ。


今週末(6/24 日曜)の朝の7時ですが、小野寺市長と一緒にラジオ(エフエム青森)に出演しA-lineをアピールします。
「小野寺あきひこ の スクラム」
という番組です。
聞き逃した方は、携帯アプリ「ラジコ」(コチラ)を入れれば、終わってからでも聞けますよ。

A-lineの時には、こいつを朝の4時に起こして、沢山おもちゃ持たせて連れて行かなければいけません。


今年、A-lineは秋にも行います(9/22・23)
海のA-line
今回は、今は使われていない「ナッチャンWORLD」を中央埠頭に呼んで、その中に100店舗程度出店します!詳しくは、後日w。お楽しみにしてください!
もう、バタバタ状態ですが、頑張りますよ~!
