2011年11月
2011年11月30日
カフェでオシャベリの前に・・打倒「年末ジャンボ」! 笑
今年も残すところあと1ヶ月、年末となってしまいました。年末と言えば、
年末ジャンボ
という宝くじファンも多いはず。昔から宝くじを1人で買った事は殆どありませんが、会社や友人数人で1人3千円(10口)ずつ出して、当たったらみんなで分け合うって言うのは、何回も参加した事がありました。
1回も3千円以上帰ってきた事ありませんが(笑)
今週末からカフェ(コーヒーCOLORS ベイブリッジ店)を借りて、
ケイバおしゃべり(こっちは明日ゆっくり)
というただ単に、「ケイバ」や「青森県の今後の行方」(←重いなオイ 笑)についてコーヒー飲みながら語りあうだけなんですが、今回ボシューをかけるすばらしい企画は、コチラ!
年末ジャンボの代わりにケイバはいかが?
1人2千円ポッキリ出し!
集めたお金でくどうが今年残り4週間(毎週1レース500円×4)
馬券共同購入
・・・果たして2千円の運命は?

ってのやろうと思っています。
・参加条件は次のとおり!
1、土曜日までに「さぼりーな」に来て2千円払える人(どなたでも興味あったらOKです)
もしくは
6ヶ月以内に会える人(東京、名古屋・・深浦を含む 笑)(そんとき回収)
※参加者は、さぼり~な に電話(017-722-8820)か私に直メください。
2、メアド教えられる人
レース前日に
くどうの見所
レースの次の日に
くどうの言い訳(←オイ)
というメルマガが届きます(笑)
実は、今回が初めてじゃなく、6年前にも まえかぶホニャララサービスの方々数十名に被害を与え(笑)、一番被害をくらったのは、企画主催者である私がお付き合いしてくれた全員にお礼にと配布した神奈川の超高級プリン(マーロウ 1個700円)
計 3万円強(笑)
を払い伝説のアフォと呼ばれた夢の企画のリバイバル!
皆様の大事な500円(4回勝負 計2千円)が、スーパー勝負師くどうの魔法によって・・
2千万両
になるかもしれません(笑)。
マグレで2千万両儲かったら(マグレ?笑)、「さぼり~な」で「トラベラーズノート」なんていかが?
※2千万両っていったい・・

まあ、ギャグみたいな企画ですが、ケイバのドキドキ「だけ」をちょっと味わいたいって方は参加してみてくださいませ。
連絡お待ちしております!
【追伸】
既にギャル2名 と 今日たまたま遊びにきたラーメンブロガー「みぞきよ」さんが、めでたく被害者になられました(笑)。

という宝くじファンも多いはず。昔から宝くじを1人で買った事は殆どありませんが、会社や友人数人で1人3千円(10口)ずつ出して、当たったらみんなで分け合うって言うのは、何回も参加した事がありました。

今週末からカフェ(コーヒーCOLORS ベイブリッジ店)を借りて、

というただ単に、「ケイバ」や「青森県の今後の行方」(←重いなオイ 笑)についてコーヒー飲みながら語りあうだけなんですが、今回ボシューをかけるすばらしい企画は、コチラ!

1人2千円ポッキリ出し!
集めたお金でくどうが今年残り4週間(毎週1レース500円×4)

・・・果たして2千円の運命は?

ってのやろうと思っています。
・参加条件は次のとおり!
1、土曜日までに「さぼりーな」に来て2千円払える人(どなたでも興味あったらOKです)
もしくは
6ヶ月以内に会える人(東京、名古屋・・深浦を含む 笑)(そんとき回収)
※参加者は、さぼり~な に電話(017-722-8820)か私に直メください。
2、メアド教えられる人
レース前日に

レースの次の日に

というメルマガが届きます(笑)
実は、今回が初めてじゃなく、6年前にも まえかぶホニャララサービスの方々数十名に被害を与え(笑)、一番被害をくらったのは、企画主催者である私がお付き合いしてくれた全員にお礼にと配布した神奈川の超高級プリン(マーロウ 1個700円)

を払い伝説のアフォと呼ばれた夢の企画のリバイバル!
皆様の大事な500円(4回勝負 計2千円)が、スーパー勝負師くどうの魔法によって・・

になるかもしれません(笑)。
マグレで2千万両儲かったら(マグレ?笑)、「さぼり~な」で「トラベラーズノート」なんていかが?
※2千万両っていったい・・

まあ、ギャグみたいな企画ですが、ケイバのドキドキ「だけ」をちょっと味わいたいって方は参加してみてくださいませ。
連絡お待ちしております!
【追伸】
既にギャル2名 と 今日たまたま遊びにきたラーメンブロガー「みぞきよ」さんが、めでたく被害者になられました(笑)。
2011年11月29日
2011年11月28日
レジャーって言えるのいくらまで?(笑)
私の周囲のブロガー、ツイッター関係者の間で話題になってるってか私が広めまくってる(笑)、昨日のジャパンCでの
1800円が60万円になった馬券
※実際には、1800円の200円分の馬券が3200倍になり64万ちょいに


私の1日の購入馬券は、上の馬券(総額1800円)と下の馬券(総額5100円)の6900円。


1日に買った馬券は、この7千円程度が全て。
ちなみに私の競馬をずっと見てきている人は知っているんですが、5~6年前は1日5万~10万円買っていて、それを全てネット上や競馬専門の雑誌で公開していました。
それが、ここ2~3年は、
1日平均2~3千円
※ピーク時の10分の1以下
これで遊べるようにしてきました。ですから、昨日の7千円弱って馬券は、普段よりかなり多く買ってる(約2倍)って事になります。
賭け事に使う7千円を多いと捉えるか少ないと捉えるかは人それぞれでしょうが、一つ言える事は、
1日2~3千円でも十分遊べるし
1万円もあれば十分金額的にも満足できる賭け事は出来る
って事を知って欲しいんですね。
私が、レートを極端に落として競馬を打つようになったのは、数年前に見た青森の経済誌に載ってた
平成16年、
青森県民がどんなレジャーにいくら使っているか
ってのを示した経済白書の数字
これを見てから。これに載っていた数字はこうです。
青森県内のレジャー全体に使われる金額
4800億円
そのうちパチンコに使われる金額
4300億円
・・・て事は・・・
9割パチ?(笑)
映画とかボーリングとかゲーセンとかカラオケとかあんのに
イイのそれで(笑)?
確かにパチンコの魅力ってのは分りますが、9割ってのは納得いきませんでした。おまけに身近な人達から、
今のパチンコは
4~5万無いと遊べない
※特に「スロット」
ってのを耳にタコが出来るくらい聞かされてた事。1日4~5万バクチに使うって娯楽の領域は軽く超えてるって気するんですが・・。
何となく、
私が少ない金額でケイバ打つようになって人前に公開する理由分ります?(笑)
少ないお金で楽しめる事なんて、たくさんあると思うんですけどね。ドライブとかグルメ探検とか、雑貨屋巡りとか・・
雑貨屋さぼり~な は、少ない金額でも楽しめるお店です!
って結局宣伝かい(笑)。

ケイバで新しい事始めようと思ってますよ。

※実際には、1800円の200円分の馬券が3200倍になり64万ちょいに


私の1日の購入馬券は、上の馬券(総額1800円)と下の馬券(総額5100円)の6900円。


1日に買った馬券は、この7千円程度が全て。
ちなみに私の競馬をずっと見てきている人は知っているんですが、5~6年前は1日5万~10万円買っていて、それを全てネット上や競馬専門の雑誌で公開していました。
それが、ここ2~3年は、

※ピーク時の10分の1以下
これで遊べるようにしてきました。ですから、昨日の7千円弱って馬券は、普段よりかなり多く買ってる(約2倍)って事になります。
賭け事に使う7千円を多いと捉えるか少ないと捉えるかは人それぞれでしょうが、一つ言える事は、


って事を知って欲しいんですね。
私が、レートを極端に落として競馬を打つようになったのは、数年前に見た青森の経済誌に載ってた

青森県民がどんなレジャーにいくら使っているか
ってのを示した経済白書の数字
これを見てから。これに載っていた数字はこうです。
青森県内のレジャー全体に使われる金額
4800億円
そのうちパチンコに使われる金額
4300億円
・・・て事は・・・
9割パチ?(笑)
映画とかボーリングとかゲーセンとかカラオケとかあんのに
イイのそれで(笑)?
確かにパチンコの魅力ってのは分りますが、9割ってのは納得いきませんでした。おまけに身近な人達から、

4~5万無いと遊べない
※特に「スロット」
ってのを耳にタコが出来るくらい聞かされてた事。1日4~5万バクチに使うって娯楽の領域は軽く超えてるって気するんですが・・。

私が少ない金額でケイバ打つようになって人前に公開する理由分ります?(笑)
少ないお金で楽しめる事なんて、たくさんあると思うんですけどね。ドライブとかグルメ探検とか、雑貨屋巡りとか・・

って結局宣伝かい(笑)。

ケイバで新しい事始めようと思ってますよ。
2011年11月25日
2011年11月22日
2011年11月21日
2011年11月20日
ちょ~~どイイ感じでスタート出来ました!
週末の3日間、ちょうどイイような感じのお客さんの入りで・・・
誠に助かりました(笑)
※スタッフみんな、ゆるいタイプが揃っておりますので
ご来店頂きましたお客様、応援して頂いた方々には誠に感謝致します。


お店をOPENしたのは、まだまだ始まりで、ゆっくりでも一つ一つ「新たな挑戦・施策」を積み重ねていこうと思っております。

こやつへの「対策」も積み重ねてまいります(笑)。雑貨屋は、こういう種族にとっても、別な意味で遊園地ですからね。

私に話かけたい方は、お気軽にお声がけください・・・
私は、話するくらいでしか
お役にたてませんから(笑)。
※ツガリアンで言うところの「用足んない」って感じ?

※スタッフみんな、ゆるいタイプが揃っておりますので
ご来店頂きましたお客様、応援して頂いた方々には誠に感謝致します。


お店をOPENしたのは、まだまだ始まりで、ゆっくりでも一つ一つ「新たな挑戦・施策」を積み重ねていこうと思っております。

こやつへの「対策」も積み重ねてまいります(笑)。雑貨屋は、こういう種族にとっても、別な意味で遊園地ですからね。

私に話かけたい方は、お気軽にお声がけください・・・
私は、話するくらいでしか

※ツガリアンで言うところの「用足んない」って感じ?