2011年12月

2011年12月30日

1月2日(日)さぼり~なも福袋売りますよ!

ほんのちょっとですがね(笑)
※明日詳しく案内します。
P1050697
P1050607
年末のお仕事を今日やっと終え、31日、1日とお休み!
2日からは11時から18時まで営業いたします。

くどう家の戦場も始まりました(笑)。
P1050676
大スパークしてます!

rokkanbaby at 19:42コメント(0)トラックバック(0) |  

2011年12月26日

「逆」、コラボ、どうでもいいのが日本人の良さ!

メニューを眺めて得意げな顔のズンちゃん!

でも、メニューの向き「逆」だよ(笑)

逆と言えば・・
P1050564
トウチャンの馬券も・・・5番(エイシンフラッシュ)から、天下分け目の2択。
1番ブエナビスタ じゃなくて「逆」の

9番オルフェーヴル へ流すのが正解だったみたいね。
※5-9が当り(下のは、くどう個人の馬券)


こっちが40人弱の被害者の方々の馬券
baken1
baken2
※エイシンフラッシュ絡みに3万以上・・笑
ま、こんなもんだから・・

クヨクヨすんなよ!
馬券共同購入に参加した40人弱のみんな!
(俺が言うなって 笑)

逆つながりで行くと、今日「ねぶたの里」が正月用の門松をプレゼントしに来てくれて・・
※プレゼント専門店がプレゼントされた(笑)
P1050609
P1050610

仏様(正月) と キリスト様(クリスマスツリー) のコラボ完成!
P1050611
流石、日本人。「逆」でもなんでも、どうでもイイって感じがステキ過ぎる!

P1050543
あげる方も、もらう方もうれしい楽しいプレゼント
そんな習慣が増えていくように、「さぼり~な」は頑張っていきますね。

rokkanbaby at 18:16コメント(2)トラックバック(0) |  

2011年12月22日

有馬(ユウマちゃん)記念?(笑)

うちのラブリーが生まれて親戚・友人一同に「名前は?」って聞かれた時に送った

衝撃の写メ(笑)
P1002835
みんな・・・

マジ?(笑)

って聞いてきましたが、マジでした。
さあ、今年最後の勝負、ユウマ記念もとい「有馬記念」。

さあ、日曜日は気合入れるよ!
P1050328

朝10時半までに来たら「モーニング」
P1050373

それ以降なら「カレー」or「パスタ」ランチ
P1050404
一言!

当てるから来い(笑)!

アフォトウチャンは、ムスコの名にかけて・・・

勝つ!
P1002908
バンザ~~イ!バンザ~~イ!ってやってます(笑)。

追伸:「馬券共同購入」2千円ポッキリ の参加者の皆様へ。
年末と給料日と月末が重なって、今週「くどうの反省」書けませんでした。代わりに明日にでも・・

イタズラメール送ります(笑)

rokkanbaby at 20:55コメント(0)トラックバック(0) |  

2011年12月21日

生きてます?オジサン

最近、連絡してないけど、

オジサン・・生きてる?
ブログ見てたら、誰かに「言霊」か「念力」送っといて(笑)
P1120856
P1120863
寒くなると思い出す・・北のラーメン屋・・
P1120860
「ラーメンNOW」にも「ラーメン掲示板」にも・・・

一文字も出てないから

心配したふりして書きました(笑)

そのうち行くからね。

rokkanbaby at 22:50コメント(0)トラックバック(0) |  

2011年12月20日

年越しは、問屋町「山の寿司」で行きます!

正月値段で
5人前6千円 って安くない?


※1200円@1人前って事だよね
P1040917
P1040916
ここは、ネタも新鮮で最強ですよ!なんせ・・・

中央卸売市場(問屋町)の中なんですから
P1040528
P1040553

それが3人前3600円、5人前6000円
P1040549
こちらのマスターには、A-LINEのポスター・チラシでも大変お世話になりました。
電話かけてRABラジオにまで投稿してくれたという凄さ(笑)。
こちらのマスター自体、元バンドマンで・・

ムスコさんは、元マニラバの「ベース」YOさん(コチラ)
※確かに顔似てる(笑)
P1040526

私が、初めて青森で開催される海の物とも山の物とも分らない「A-LINE」のポスターを持って、
市場関係者の目に付くところに貼ってもらえませんか?
と相談しに行ったら、一瞬でOKをもらい、
一言・・

そのイベント、内容わかんないけど成功するよ!
オジサン長く生きてるから、「顔」見て3秒で分るんだ。
大丈夫だよ、何も心配しないで頑張りなよ!


って言ってくれて、それだけなら飲み屋でよくある話なんですが(笑)、実際の「A-LINE」の最終日に「海苔巻き」持ってきてくれて、

あんた、大変だろと思ってさ、
何も食ってないだろ。これ胃にやさしいから食べな!
ほら~オジサンの言ったとおりになったろ(笑)!


って、ご夫婦でニコニコしながら現れて差し入れまでしてもらいました。
P1004512
P1004510
実際、体調崩してて自分で美味しい店あんだけガツンと集めたのに、殆ど何も食えなかった時の、

サビ巻きは、ハートにも効いたな~

まあ、面白いオトウサンですよ。皆さんも食べたくなったら、予約してみてくださいな。
※この「600円チラシ寿司」も凄いですが。

電話
017-738-1030

こちらにかけてみてください。
「BLUE SAPHIRE」(サファちゃん)も行ったみたいね(イイ記事かいてますよ コチラ)
P1050544
たまには、寒い季節に心あたたまるお話をマタ~~リとしてみました(笑)。

rokkanbaby at 20:39コメント(2)トラックバック(0) |  

2011年12月19日

でぃあ「ねぶたの里」さん、僕の門松は出来ましたか?(笑)

今日みたいな日に「ねぶたの里」行ったら・・

アイスになるんじゃね?(笑)
P1130131
ねぶたの里の門松作りは順調かな~

P1130118
お~~い、ねぶたブロガー

出来た?「俺の(笑)」
P1130121
P1130124
うちも日本一テキトーな初売りやるから(1月2日)、気合入れて持ってきてね!

日本一チッコイ門松(笑)

rokkanbaby at 20:56コメント(0)トラックバック(0) |  

2011年12月16日

隣の芝生は良く見える・・じゃなくホントにイイ芝生(笑)

雪国を代表して
カミついてあげちゃいなさい(笑)
P1020797
よく、逆の立場や状況が良く見えるって言いますが、

この状況と、
P1140284

これじゃ・・
P1110853

どう観てもコッチが良く見えますよね(笑)
※東京競馬場
P1110859
冬にケイバやっててテレビに映ってる東京の芝生と、窓に映ってるアオモリの庭の状況見比べると、

負けねえぞ!

って気持ちにはなるんですがね。
でも・・なんとなくケイバ外れても幸せになれるように・・

他のも買っちゃいました(笑)。

5年ぶりくらいかな?昨日の昼、チョキちゃんと話してる時に私のケイバと宝くじを比べられて、話のはずみで店に帰る前に買っちゃいました。
P1050516
でも、ケイバも頑張りますよ(←説得力ねぇ~~笑)

今週の日曜の朝もコーヒーカラーズに陣取ってますんで、
モーニングorカレーorパスタでもしにきてくださいませ。

rokkanbaby at 19:32コメント(0)トラックバック(0) |  

2011年12月15日

「クリスマスツリー」チカチカさせましたよ!

クリスマス目前で、幸せ過ぎる恋人さん達のために「さぼり~な」の前にある

ツリーもチカチカさせましたよ!
P1050515
ロマンチックな気分に浸れるシチュエーションにしましたが、

ブッチュ等は・・
お隣のエッチライトの下でお願いします(笑)
P1050513
今時、エッチライトって言わないですね。
我々の若かりし頃は、部屋をこんな状態にしてる輩がたくさんいました。
ある意味、平和なイイ時代でしたね~バブルって(笑)。

rokkanbaby at 19:49コメント(1)トラックバック(0) |  

2011年12月14日

ネイマール>>ミタさん>>>>越えられない壁>さぼり~ 笑

題名・・
 
合ってるでしょ(笑)

今日の夜はテレビのおかげさまで、本町全体「シ~~ン!」だと分ってたのでプロジェクター時計を店内に設置して実験してました。
P1050501
これはギリシア数字ですが、日本の1~12バージョンもありますよ。
P1050500
これ、もしかすると「さぼり~な」最高価格品かも・・

8,400円
SOREGA SAIKO~ KAKAKU DESUKA?

と、ギリシア数字にちなんで気取って聞いてみる(笑)。
今度、来店した時に見てみてくださいませ。
オシャレなバーやカノジョと・・・の時にサイキョー兵器(笑)。

rokkanbaby at 21:36コメント(0)トラックバック(0) |  

2011年12月13日

久々にカゼひきました・・A-LINE以来(笑)

ネブタビデオの「台上げ」のシーンがお気に入りのズンちゃん

一緒にパチパチ~~!
P1050495
楽しさ満点で育てがいのあるズンちゃんですが、
コヤツがカゼをひくたびに、毎回くどう家全員が全滅・・・
私は、1日寝込んで治りましたが、スタミナ付けるためにはやはり、

長尾の大二郎(野菜マシ、アゴ疲れるよ、麺はドコ?)

じゃないとね(笑)
P1030189
こういうのをムシャムシャしてると萌えてきます(変な意味じゃなくてね 笑)。
皆さんも気をつけてくださいね!

rokkanbaby at 18:20コメント(3)トラックバック(0) |  
プレゼント専門店?

雑貨屋さぼり~な
「雑貨屋さぼり~な」のホームページ(コチラ)


雑貨屋さぼり~な

【営業時間】
11:00~20:00
※日曜~18:00

【定休日】
なし(不定休)

【住所】
030-0802
青森県青森市本町3-4-11

【電話】
017-722-8820
A-line2015
A-line今年で5年目!
青森クラフト展 A-LINE
A-LINE(コチラ)

A-line 無事終了!
皆さん有難うございました。
面白いイベントでした(笑)!