2015年11月
2015年11月30日
2015年11月25日
2015年11月19日
「洋食食堂」も、青森はサイコーだと思う
流石に、ここをレストランっては言わないよねw。
洋食食堂
これがピッタリ来ますね。
1店目 グリルえちぜん@浪館通り

ここもメニューが豊富。
1番人気は、ハンバーグとカニコロッケ、通称「ハンコロ定食」

これはハンバーグ定食 750円(日替わりで100円引きの曜日も)


ジュワワアチチ系。安いしお腹いっぱいになりますよ。
2店目 中央軒@浪館通り

ここも強烈。
値段、全てファミレス以下w

カツカレー。一気に食いたい。

ハンバーグ定食。これで650円ってw


どちらの店も、オジイサン・オバアサンの年季の入った店。
コストパフォーマンスは、間違いなく、
全国トップクラス
これ、大げさじゃないですよ。ほんと、こんな店が残っていって欲しいと心から思いますね。
洋食食堂
これがピッタリ来ますね。


ここもメニューが豊富。
1番人気は、ハンバーグとカニコロッケ、通称「ハンコロ定食」

これはハンバーグ定食 750円(日替わりで100円引きの曜日も)


ジュワワアチチ系。安いしお腹いっぱいになりますよ。


ここも強烈。


カツカレー。一気に食いたい。

ハンバーグ定食。これで650円ってw


どちらの店も、オジイサン・オバアサンの年季の入った店。
コストパフォーマンスは、間違いなく、

これ、大げさじゃないですよ。ほんと、こんな店が残っていって欲しいと心から思いますね。
2015年11月16日
2015年11月12日
2015年11月09日
忙しかった週末w
今週末は、色々な予定がズレてバタバタ。
土曜の昼は、その日に閉めることになった50年以上の歴史を持つ食堂へ

当然、相方はチョキちゃん
※チョキちゃんのブログ「いっぱんだだ」のレポートは秀逸(コチラ)
どちらも美味かったですよ~。


食べてすぐ、佃中学校バスケ部OB会の試合を見学し、夜は飲み会へw
先輩、後輩と会えて面白かった。
何年経っても、昔の性格って、あまり変わらいもんなのねw

次の日は、「津軽海峡ブランド博」に出てるマルミサンライズへ挨拶に。
ユウちゃんはエラそうに、マルミの店主(三上さん)相手に なんか語ってるし。
三上さん、優しいから聞いてあげてるしw


ユウちゃん達を会場に残し、社会人の東北大会に出てる、バスケの名門
能代工業の試合を観に、青い森アリーナへ!


能代、負けちゃいましたが、大人相手でも戦える強さんですもんね。流石です。
週末・・・疲れましたw
土曜の昼は、その日に閉めることになった50年以上の歴史を持つ食堂へ

当然、相方はチョキちゃん
※チョキちゃんのブログ「いっぱんだだ」のレポートは秀逸(コチラ)
どちらも美味かったですよ~。


食べてすぐ、佃中学校バスケ部OB会の試合を見学し、夜は飲み会へw
先輩、後輩と会えて面白かった。


次の日は、「津軽海峡ブランド博」に出てるマルミサンライズへ挨拶に。
ユウちゃんはエラそうに、マルミの店主(三上さん)相手に なんか語ってるし。



ユウちゃん達を会場に残し、社会人の東北大会に出てる、バスケの名門



能代、負けちゃいましたが、大人相手でも戦える強さんですもんね。流石です。
