2012年06月25日
八戸の高校生名物「チキンカツ」「グラタンフライ」をA-lineで売ります!
八戸で高校時代を過ごした人なら知らない人はいないと言われているサイキョーB級グルメ、それがコチラ!
チキンカツ
※この他にグラタンフライ、お好みフライ、メンチフライがあります。
このお品は八戸にあります
むつ食品
という弁当・惣菜を主力にした街のスーパーで手作りされ、高校の購買や近くの売店に卸されており、八戸で青春時代を過ごした人なら、鉄板で知ってる逸品。
※青森市内の高校生には工藤パンの「カツサンド」や「チョコレイ」が、そうであるように。
ちなみに、八戸出身の人は、イギリストーストは知ってても「カツサンド」や「チョコレイ」を知らない人は多いって知ってました?おまけに、八戸は
工藤パンより山崎パンの方が圧倒的なシェアだって知ってました?(笑)
八戸の体育会系男子が好む組み合わせはコチラ!
チキンカツ+おにぎり+カップヌードル
サイキョーの3点セット
※巨人の坂本選手(光星学院出身)も好きだったんだって(大好物とまで書いてる 笑)
そして4年前の「ケンミンSHOW」においては、青森市高田中学出身、
新山千春大先生が、
アオモリケンミンは・・
「グラタンフライが心の味~~♪」
と叫び、元探検家である私のド肝を抜いてくれた逸材!
※元探検家のレポートはコチラ(どうやって食ったんだ?笑)
で・・・是非青森市の方々にもこの八戸名物を知ってもらいたく、
A-line で売る事にしました(土産品ブースにて)
※4種セット
むつ食品さんで直接来れればよかったんですが、ちょうど同じ日に開催されるマラソン大会に弁当を納品しなければならないとの事で、下の写真のむつ食品・代表であります岩館さんと同じ気配が漂う
アオモリのオバチャマ軍団に売らせます(笑)
朝3時から作った物を、当日7時に八戸から運び10時位からA-lineの会場(ねぶたの里)で販売する予定です。
(1日限定200セット)
フードブースで食べた帰りにでも、「持ち帰り」で買っていってくださいませ!
コレ以外にも、昨年大好評だった八戸「OTTE」(オーテ)さんのジャムも土産物ブースで出店しますよ。
八戸も美味しいものたくさんありますよ!沢山の方に知ってもらえるよう頑張ります!
チキンカツ
※この他にグラタンフライ、お好みフライ、メンチフライがあります。
このお品は八戸にあります
むつ食品
という弁当・惣菜を主力にした街のスーパーで手作りされ、高校の購買や近くの売店に卸されており、八戸で青春時代を過ごした人なら、鉄板で知ってる逸品。
※青森市内の高校生には工藤パンの「カツサンド」や「チョコレイ」が、そうであるように。
ちなみに、八戸出身の人は、イギリストーストは知ってても「カツサンド」や「チョコレイ」を知らない人は多いって知ってました?おまけに、八戸は
工藤パンより山崎パンの方が圧倒的なシェアだって知ってました?(笑)
八戸の体育会系男子が好む組み合わせはコチラ!
チキンカツ+おにぎり+カップヌードル
サイキョーの3点セット
※巨人の坂本選手(光星学院出身)も好きだったんだって(大好物とまで書いてる 笑)
そして4年前の「ケンミンSHOW」においては、青森市高田中学出身、
新山千春大先生が、
アオモリケンミンは・・
「グラタンフライが心の味~~♪」
と叫び、元探検家である私のド肝を抜いてくれた逸材!
※元探検家のレポートはコチラ(どうやって食ったんだ?笑)
で・・・是非青森市の方々にもこの八戸名物を知ってもらいたく、
A-line で売る事にしました(土産品ブースにて)
※4種セット
むつ食品さんで直接来れればよかったんですが、ちょうど同じ日に開催されるマラソン大会に弁当を納品しなければならないとの事で、下の写真のむつ食品・代表であります岩館さんと同じ気配が漂う
アオモリのオバチャマ軍団に売らせます(笑)
朝3時から作った物を、当日7時に八戸から運び10時位からA-lineの会場(ねぶたの里)で販売する予定です。
(1日限定200セット)
フードブースで食べた帰りにでも、「持ち帰り」で買っていってくださいませ!
コレ以外にも、昨年大好評だった八戸「OTTE」(オーテ)さんのジャムも土産物ブースで出店しますよ。
八戸も美味しいものたくさんありますよ!沢山の方に知ってもらえるよう頑張ります!