2016年01月18日
大学進学率って・・・5割超えてたの?w
昨日センター試験で良かったですね。
今日だったら、大変な事に・・・
で、最近の大学進学状況ってどうなってるかって調べてみました。
先日ニュースで、浪人生の減少で代々木ゼミナールが、殆どの校舎を不動産活用していく道を選んだ時に浪人生って、
40万人(1990年)だったのが→5万人(2014年)
に減った事が伝えられてて、それじゃ予備校減るわ位に思ってましたが、他のことは全く知りませんでした。
さっき知ったんですが、今って大学進学率 5割超えてたんですね
2人に1人以上大学生ですよ。
特に女子の伸びが凄い(13%→47%)
![20160114](https://livedoor.blogimg.jp/rokkanbaby/imgs/d/4/d47efcef.jpg)
これじゃ大学生の「就活」きつい訳だわ。
言い方あれだけど、「猫も杓子も」に近づいてる気が。
ユウちゃんが大学に入る頃には、どうなってんだろ?
![19](https://livedoor.blogimg.jp/rokkanbaby/imgs/e/a/eabcf271-s.jpg)
70%超えてたりしてw。
でも、ほんと関心持たないうちに、世の中ってえらく変わってるんですね。勉強になりました。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_leo.gif)
で、最近の大学進学状況ってどうなってるかって調べてみました。
先日ニュースで、浪人生の減少で代々木ゼミナールが、殆どの校舎を不動産活用していく道を選んだ時に浪人生って、
40万人(1990年)だったのが→5万人(2014年)
に減った事が伝えられてて、それじゃ予備校減るわ位に思ってましたが、他のことは全く知りませんでした。
さっき知ったんですが、今って大学進学率 5割超えてたんですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
特に女子の伸びが凄い(13%→47%)
![20160114](https://livedoor.blogimg.jp/rokkanbaby/imgs/d/4/d47efcef.jpg)
これじゃ大学生の「就活」きつい訳だわ。
言い方あれだけど、「猫も杓子も」に近づいてる気が。
ユウちゃんが大学に入る頃には、どうなってんだろ?
![19](https://livedoor.blogimg.jp/rokkanbaby/imgs/e/a/eabcf271-s.jpg)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
でも、ほんと関心持たないうちに、世の中ってえらく変わってるんですね。勉強になりました。