2016年06月22日

六魂祭「駐車場」必勝法!

六魂祭の物凄い交通規制で、道路が真っ赤っ赤に塗られた地図ばかりで、
駐車場を何処にしていいか悩んでいる方
祭りは1回見れば良くて、他は

新町のA-lineだけ見れればいいと言う方へ、

簡単な駐車場必勝法を、こっそり教えましょうw

ズバリ!土日共通なんでも来い状態。

本町海手のコインパーキングに停めて歩く

この1点勝負に尽きます。
日曜なんて朝から全部規制ですから。
bbbbb

超カンタンでしょw

サボリ周辺にも、沢山ありますよ。新町でやってるA-lineまで歩いて10分程度ですよ。
この一つの必勝法を覚えておくだけで楽勝です。

内緒ですよw




rokkanbaby at 22:00コメント(2)トラックバック(0) |  

トラックバックURL

コメント一欄

1. Posted by むちむち   2016年06月27日 07:35
六魂祭&A-lineお疲れ様でした。
土曜日の午後にお邪魔しました。
くどうさんは忙しそうに走り回っていて、鬼のような形相でお声をかけませんでした(笑)

連続開催で疲れもピークだとは思いますが、エネルギー補給して倒れないようにして下さい。

※前よりほっそり・・・というかゲッソリしてたような気がするのは私だけでしょうか・・・
2. Posted by あおもり くどう   2016年07月07日 19:32
>むちむちさん

やっと人間に戻りましたw。
六魂祭の時は、突風でテントが飛ばされ、緊急対応で大変でした。

そりゃゲッソリしますってw。

A-lineも、夜は凄まじかったですが、怪我無く終われてよかったと思ってます。

また、何か挑みますよw。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プレゼント専門店?

雑貨屋さぼり~な
「雑貨屋さぼり~な」のホームページ(コチラ)


雑貨屋さぼり~な

【営業時間】
11:00~20:00
※日曜~18:00

【定休日】
なし(不定休)

【住所】
030-0802
青森県青森市本町3-4-11

【電話】
017-722-8820
A-line2015
A-line今年で5年目!
青森クラフト展 A-LINE
A-LINE(コチラ)

A-line 無事終了!
皆さん有難うございました。
面白いイベントでした(笑)!